Category -

間接部門

市場変化に対応するための開発業務フロー設計

昨今の技術革新は目覚ましく、産業構造の変化にも及んできています。その中で企業が生き残るためには、新商品開発力をより高めていく必要があります。
それは開発スピードを高めることに留まらず、環境の変化に追従した新規性の高い商品を開発する能力の向上にも及びます。
本動画では、戦略的な商品開発を行うための開発フロー構築の考え方と、その開発フローを有効に活用するために必須である開発スピードを高めるコンカレントエンジニアリング手法について解説します。

収録時間 0:58:48
講師 上原 剛
価格 3,300円(税込)

このような職場におすすめです

・決まった商品開発フローがない
・商品開発に時間がかかる
・開発過程の手戻りが多い
・各工程の責任の所在がわからない
・製造部門からのクレームが多い

プログラム

1.市場は急激に変化している
2.商品開発業務の明確化
3.開発速度を上げる取組み
4.まとめ

内容の一部ご紹介